今日もBlack Vise Burnで参加(名前がカッコイイ
結果は1-4

呪いの巻物の為に土地増やしたけどちょっと微妙だった。
思いっきり前のめりに倒したデッキで調整してみよう。

(MOではそこそこ勝てるのにリアルで勝てない・・・)

でわでわ
久々の更新だなw

使用デッキは最近マイブームの黒の万力バーン
結果は2-2。大会の内容はアレなので割愛。

まだデッキの練度が低くてキープ基準とか火力の割振が微妙だけど、
楽しいデッキになっているのでしばらくはこのデッキを調整しようかと。
予想以上に黒の万力が強くて、みんな使えばいいのになw

あと、危険因子がかなり強そうなので採用。
久々のバーンのパーツきたぞ。
インスタントなのと使い回せるのほんと偉い。

店の在庫は速攻で売り切れたのでパックから剥いたの一枚で
とりあえず使ってみよう。

でわでわ
ワールドゴージャーがとりあえず完成ということで、
レシピでも載せてみようかな。

クリーチャー 7
世界喰らいのドラゴン 4
グリセルブランド 1
妖精の女王、ウーナ 1
血儀式の発動者 1

スペル 34
ネクロマンシー 4
信仰無き物あさり 4
動く死体 4
思考囲い 4
暗黒の儀式 4
納墓 4
罰する火 4
集団的蛮行 4
木端 // 微塵 1
苦悩火 1

土地 19
冠雪の沼 9
燃え柳の木立 4
血染めのぬかるみ 4
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1


まだまだ調整は必要なものの、とりあえずの完成を見た。

ハンデスと罰する火で時間を稼いで、コンボを決めに行く形。
墓地対策が厳しいので、メインは死儀礼、サイドからは置物対策が必要かな。

フィニッシャーは、ウーナ、血儀式、微塵、苦悩火の 4枚。
罰する火も一応フィニッシャーにはなるけど、山が出ていたらの話。

赤を足したことで、黒単リアニでは難しかったライブラリーの掘り下げが
割とやりやすくなるのと、墓地に落とす手段が増えたのは良い点。
信仰無き物あさりってリアニプランに合いすぎてるんだよなw

ってことで、これからもゴージャーがんばるぞっと。

でわでわ

黒単リアニをベースに前から気になっていたデッキ、
ワールドゴージャーを組んでみたよ。

ワールドゴージャーは決まった形が無さそうなので、
自由な発想で構築してみた。
フィニッシャーが豊富にあるコンボなので、調整や
フィニッシャー探しが捗りそう。

とりあえずはまともにデッキ回せるようになるのが目標かな。

でわでわ

9/24 指折り会

2017年9月25日 TCG全般
指折り会に参加。使用デッキは赤単バーン

結果は4-2で7位。
4連勝してこれは行けるんじゃね?とか思ってたが
現実はそんなに甘くなかった。

マジック楽しかった。

8/4 信心亭 FNM

2017年8月5日 TCG全般
信心亭FNMに参加。
デッキは黒単poxリアニ。
結果は2−1 リアニでは初の入賞。

1R vs青単エルドラージ ××
2R vs赤単ストーム ○×○
3R vsスゥルタイコントロール ×○○

今回はメインに大いなる歪み、コジレックとスラクジムンダールを採用。
お試し枠で使っていたが、割としっくりときてる。

採用するファッティは引き続き検討するとして
あとはサイドプランをどうするかだなぁ。

7/8 指折り会

2017年7月9日 TCG全般
指折り会に参加。
使用デッキは赤単バーン。

1R 不戦敗(試合に間に合わず)
2R vs ゾンバーメント ◯◯
3R vs 土地単 ◯×◯
4R vs グリクシスデルバー ◯◯
5R vs ジャンク ××
6R vs 青白コン ◯××

マジックたのしかった
使用デッキは黒単リアニ
結果は2-1

1R vs DDリアニ ◯×◯
2R vs リアニデルバー ×◯×
3R vs スニークショー ◯×◯

ペタル追加で割りといい動きしてたのでメインはこのまま。
サイドの勝ち筋を見直してみようかな。

でわでわ
使用デッキは赤単バーン
結果は2-3

スニーク×◯×
エルフ×◯×
bye
グリデル××
グリコン◯×◯

デッキ構成を元に戻した。
いや本当によく出来た構成なので、大幅に弄る必要は無さそう。
ただ・・・ ドローが噛み合わなすぎた。マジックやっちゃいけない日らしい。

大きなミスは、スニーク戦くらいで他は特には無かったかな。
とにかく土地を引きまくる一日だった。

ともかく、メインの赤メンターは確定かな。
特にエルフ戦での赤メンターが強すぎて、大歓楽とセットで出したら
火力撃ってないのに相手のライフ一桁になっててなんだこれw
ってなった。

って事で、そろそろリアニの調整に入ります。

でわでわ
5/31 信心亭レガシー
赤単バーンで参加
2-1
食物連鎖 ◯×◯
土地単××
BUGデルバー◯×◯

6/2 FNM
赤単バーンで参加
1-2
グリクシスデルバー×◯×
BUGデルバー◯◯
DDリアニ××

結論:速槍はバーンには合わない
赤メンターメイン4は流石にと思い、速槍を試してみたけど
やっぱりバーンには合わないなぁ
って事で元に戻すことに。

明日のレガシー大会はリベンジするぞー

5/12 信心亭FMN

2017年5月12日 TCG全般
今日も赤単バーンで参加

1R vs グリセルシュート(ちゃんおぎ) ×○○
2R vs エルドラージ(髑髏さん)○×○
3R vs グリクシスデルバー(ゆみえつくん)○×○
3-0の2位

赤メンター強すぎワロタw
最近調子良すぎて怖いんだが…

メインは調整の結果が出たかなと。
サイドはちょっと調整が必要かなー
今日も使用デッキは赤単バーン
赤メンターメイン4枚での初大会

1R vs スニークショー ×◯◯
2R vs DDリアニ(駄人鳥さん) ××
3R vs グリクシスデルバー(ゆみえつくん) ◯◯
2-1 で2位

期待通り赤メンター強かった。
場に居るだけでダメージ飛ぶクリーチャーが2種ってのは
やっぱり強いんだな(当たり前

最近、コンボに勝ちまくっていたので、リアニ行けるやろとか
思ってたのは間違いでした・・・
スニークはまぁ・・・ショーテルとはやりまくってるからなぁw

今回の構成でちょっと気になる点があったので、調整しておこう。

4/28 信心亭FNM

2017年4月29日 TCG全般
今日も赤単バーンで参加
結果は3-0 まさかの赤単バーンで全勝

1R vs (デッキ確認するの忘れた・・・) ◯×◯
2R vs グリセルシュート ◯◯
3R vs 4cデルバー ×◯◯

1RはGlacial Chasmってカードがまじで辛かった
PoPが無かったら死んでた
2Rは大歓楽と赤メンターでごにょごにょして勝ち
3Rは死儀礼にゲインされつつも、最後は赤メンター、大歓楽と置いて火力投げて勝ち

最近の赤単バーンはコンボにもなんとかなるようなので、
やはり死儀礼へのヘイト高めで行こう
赤メンターがかなり強いけど除去られやすいので、
メインに4枚積んでもいい気がしてきた。
今度試してみよう。

でわでわ

今回も赤単バーンで参加。

1R vs 赤単双子 ×◯◯
2R vs グリセルシュート ×◯◯
3R vs グリクシスデルバー ×◯×
4R vs エルドラージ ×◯◯
5R vs 赤単スニーク ◯×◯
6R vs マーフォーク ◯×◯

5-1でまさかの2位
今回はプロキシでサイドに赤メンターを採用してみたけど、
予想以上に強くてビックリした。
レガシーでもメインはともかく、サイドボード用のカードとして
使われるんじゃないかと思う1枚だな。

今回ポイントとなったのは、2Rのグリセルシュート。
相性的にはかなり悪いものの、右手が光りまくって勝てた。
そりゃああの引き出来れば勝てるわw

あとは目立ったミスもなく、堅実に立ち回れたのも大きい。
デッキ構築もかなり詰められて来てるし、メタが変わらない限りは
大きく変更する必要はないかなと言った感じかな。

いかなるときも優雅に、それが赤単バーンの戦い方です(違
今日もポックスリアニで参加。結果は3-1の5位入賞。

相変わらず死儀礼が辛いので、スモポが抜けない。
あと、墓所タイタンとかワムコをハードキャストするの楽しい。

3/10 信心亭FNM

2017年3月11日 TCG全般
今日も黒単poxリアニで参加。
結果は1-2

経験不足がモロに出た感じで、サイドのinoutもかなり怪しかった。

とりあえずメインのヒムはいらなそうだから別のカードにして
ちょっと試してみようかなと。

でわでわ

2/24 信心亭FNM

2017年2月25日 TCG全般
今日は初めて作ったコンボデッキ、poxリアニで参加。

1回戦 vs グリセルストーム ×◯◯
1G:1t目にキレイに動かれて負け
2G:黒力線スタートからヘルム起動
3G:黒力線スタートから(ry

2回戦 vs ヘルムヴォイド ◯◯
1G 1t目にマリットレイジ出されたけど、返しのターンに囲いでハンドのアッシェン
捨ててそのまま釣ってGG
2G レイクからの加速で墓所タイタン素だしして勝ち

3回戦 vs BUG続唱 ××
1G:コンボ決める前にレオヴォルドとタルモが並んで負け
2G:囲いの指定ミスってそのまま死儀礼並んで負け

ハンデスの指定とイオナの色指定をミスを無くそう。
死儀礼は全力でハンデス&除去しよう。針は絶対にIN

とにかく今は回数回して、勝ち方と負け方を覚えたら、
少しはマシになるかな。

でわでわ

2/3 信心亭FNM

2017年2月4日 TCG全般
今日も赤単バーンで参加。

1R 青単増殖コントロール ×◯◯
2R 黒単リアニ ××
3R ペインター ×◯◯

ペインター戦楽勝やろとか思ってたが、割りとやばめの展開が多かった。
最後は火炎破×2、稲妻でフィニッシュ。

サイドボードの使い方をもうちょっと詰めないとだめかなぁ。
デッキ自体の構成は今のままでよさげ。

マジック楽しかった。

指折り会

2017年1月16日 TCG全般
指折り会が大会形式の指折り杯になると聞いて参加してきた。
使用デッキは赤単。

結果はお察しだけど、とても楽しい時間を過ごせて満足だった。
普段は見かけないデッキ(Doomsdayなど)と対戦出来て、
良い経験になったなーと実感。

新たな課題も見えてきたので、また焼尽・・・もとい精進せねば。

主催のゆみえつくん、運営のsirknewさん、本当にお疲れ様でした。

でわでわ

1/13 信心亭FNM

2017年1月14日 TCG全般
今日も赤単バーンで参加。
お試しでちょっと構成を変えて見た。

1G vsデーモンストンピィ(根絶くん) ×◯×
2G vsアルーレン ◯◯
3G vsドレッジ×◯◯

根絶くんと当たってグリセルストームなら大歓楽で楽勝やろとか
思ってたらストンピィだった。サイド後は罠橋抜かれまくって無理ゲー

アルーレンは相性差ありすぎてほぼなにもさせずに勝ち

ドレッジはテンパりながらもサイドからの墓掘りの檻が割られずに勝ち


墓地対策はマカブルと墓掘りの檻の3枚体制がよさげ。
速槍は赤単だとそこまで強くないからいらないかな。
焼尽の猛火はサイドにいれてたけど、なんだかんだで
強いからメインで問題ない。
あと、ドレッジ戦はもっと経験しないとだめだな。
なにしていいかわかんなくて混乱しまくってたw

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索